高齢者の椅子選び、重要なのは「座面の高さ」

高齢者の椅子選び、重要なのは「座面の高さ」

「座り」研究

高齢者にとっては、座る姿勢をサポートし、安定性を確保することが重要です。
これらを踏まえ、高齢者に適した椅子の高さをどのように判断すればよいのでしょうか。

椅子の高さの判断基準は立ち上がりと膝関節への負担

一般的に、高齢者には座面の高さが低い椅子が適しています。これは、足を地面にしっかりとつけることができ、立ち上がりやすくなるためです。また、高齢者は膝関節の動きが制限されることがあるため、座面の高さが低い椅子は膝関節にかかる負担を軽減することができます。

座面の高さは、立ち上がったときに膝が90度に曲がるように調整すると良いでしょう。ただし、個人差があるため、高齢者が座る姿勢を加味して、適切な高さを決定することが望ましいと言えます。

高さと併せて配慮したい座面の形状や背もたれの角度 

また、椅子の高さだけでなく、椅子の座面の形状や背もたれの角度も重要です。高齢者には、背もたれが高く、腰部をしっかりとサポートする椅子が適しています。さらに、椅子の座面の奥行きが深い場合、脚をしっかりと床につけることができないため、脚が浮いた状態になり、不安定になることがあります。そのため、座面の奥行きは、膝裏から座面の前縁に触れるくらいが適しています。

椅子の安定性も重要

最後に、高齢者にとっては、椅子の安定性も重要なポイントです。椅子の脚が安定していること、または必要に応じて、椅子に取り付けられた車輪をロックして、移動や転倒を防止することが必要です。

まとめ

高齢者に適した椅子の高さに配慮することを含め、高齢者の健康を考慮して、適切な椅子を選ぶことが大切です。

▼高齢者が長時間楽に座れる椅子。25年を超え支持され続ける「ポスチャーサポートチェア」
https://shop.hni.co.jp/psc

index_bnr004.jpg